ブログ藤子堂の跡地(引っ越しました)

保育系大学生が音楽や保育実習、ITネタなどについて書いてました。 2016年11月19日から別のアドレスに引っ越して更新再開しました。 新しいアドレスはこちらです。 http://www.fujikodo.com/

「iPad」カテゴリ一覧

[レビュー]PC用メガネが面倒ならブルテクターがオススメ

ブルーライト:画面眺めていて目が疲れる原因

ブルーライトってご存知でしょうか。ものすごくざっくり説明すると、PCやスマホの画面から出ていて、ものすごく目に負担をかける光線のことです。詳しくは以下のリンクにて。

ブルーライトとは | ブルーライト研究会

この光ですが、いくつか対策があります。

  1. ブルーライトをカットするメガネ(いわゆるPCメガネ)をかける
  2. ブルーライトをカットするアプリを使う
  3. パソコンやスマホの画面に物理的な細工をする

で、藤子が普段やっているのは3で、ブルテクターっていう商品を使っています。あと画面の明るさは気持ち暗め。

 

ブルテクター:画面にひっかけるメガネみたいなの

ちょっと画像だとわかりづらいかもですが、普通のメガネが人間の顔に引っ掛けるのに対して、これはPCの画面そのものに引っ掛けて使います。透明なピアノカバーみたいな感じ。

これ越しにディスプレイを見ると、ブルーライトが抑えられた状態になるので、長時間画面とにらめっこしてもあまり目がつかれません。

 

メガネは面倒臭い

一番有名なのはメガネですね。藤子も持ってて、スクフェスするときに重宝しました。PCメガネ着用でのシャンシャンを推奨する記事まで書きましたし、今でも長時間iPad眺めるときとかはかけてます。

ただ、ブルーライトをカットするものに限らず、メガネって結構面倒なんです。藤子は普段裸眼で生活しているんで、いちいち顔に何かのっけたり外したりというのが煩わしいです。あとマスクしてると曇る。小さいので持ち運びには便利なんですけど、だからこそすぐ行方不明になるのもちょっと、、、という次第です。

 

ディスプレイにブルーライトカットのシートを貼る:色合いが楽しめない。

スマホの画面保護フィルムにはブルーライトをカットする機能がついているものがありますが、PCのディスプレイサイズのものも販売されています。

ただし、スマホのフィルム同様一度貼ると使い回しができないので、ノートパソコンに貼ると本体買い換えの時にシートも買い直さないといけません。あとスマホですら神経すり減らして埃や気泡が入らないように貼るのに苦労するのに、パソコンの大画面で綺麗にフィルム貼る自信が無いです。ブルテクターなら画面にひっかけるだけなのでお手軽です。

 

あとブルーライトってカットすると、基本的に画面の色合いが変わります。

メガネやフィルムやブルテクターの場合は特に普通の白色が黄ばんだ感じになるんで、フィルムで対策しちゃうと通販のサイトとか映画とか見るときに本来の色と違う発色になってします。

 

勿論、仕事用のガシガシ持ち運ぶノートパソコンとかならフィルムのほうがお勧めです。と言うかブルテクターを持ち運ぶ方法が無いんじゃないかと。

 

ブルテクターのデメリット

勿論、どの対策も一長一短なのでブルテクターにもいくつか弱点はあります。

中でもこの方法特有の弱点として、PC前の光景が映りこみます。昼間は特にひどくて、表示しているのが黒っぽい画面だとガッツリ自分の顔が映り込むんで、おとなしくブルテクター外してPCメガネかけるなり、画面の明るさを落とすなどの対策が必要です。藤子はyoutubeやDVDの映像作品見るときはブルテクター外しちゃいます。

また、マイナーな商品なのでバリエーションが少なく、ブルーライトのカット具合もあまり選べないです。アプリだと勿論具体的な数値でカット具合を調節できますし、メガネの場合も類似商品がたくさん出ているので、色合いをある程度楽しみたいのか、ガッツリブルーライトをカットすることを求めるのかなど、選択肢がたくさんあります。

あと多分ですけど、机の上から落とすと着地の仕方次第で割れちゃうと思います。プラスチックの水槽が一枚板になっているような感じなんで、そこまで耐久力があるようには見えません。

 

まとめ:自宅のPCにはブルテクターがおすすめ

藤子の場合は一番長時間見るのが自室のパソコンの据置型のディスプレイで、ナチュラルな色合いで表示させたい時もあるんでブルテクターがちょうどいいです。メガネと同じで、必要に応じて取り外しができるのは大きいです。で、メガに比べたらかけっぱなしにできるというのが大きい。

価格もそれほど高いものではありませんし、目の疲れが気なる方にはオススメです。ノートパソコンにも引っ掛けられますよー!

⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン!

スクフェス引退しました

iPadからもiPhoneからもスクフェスのアプリをアンインストールしました。もう2週間くらいシャンシャンしてないです。

未プレイの新曲が溜まったり、URの全員プレゼント(旅ガールズ?)とかは普通に取りに行くと思うんで厳密には活動休止ですがしばらくやるつもりは無いです。

作業感増えた

イベント期間とかだと上位入賞で景品ゲット(いわゆる二枚取りや3枚取り)目指す場合毎日2時間くらいプレイしないといけないんですが、もう1年ほどプレイしていることもあって、飽きてきました。


成長が頭打ちになってきた

今三色とも覚醒UR1人(ピュアだけ未覚醒)、覚醒SR6人、未覚醒SR2人っていう構成です。覚醒SRはほぼすべてイベント産で、ピュアだけ一人ガチャ産で覚醒できたエリーチカがいたかな。

今の時点で三色とも結構数値が高いんで、超難関曲の途中でコンボが切れてもだいたいスコアSが取れてます。

当然残りの未覚醒SR二枚も覚醒に交代できれば点は伸びますし少ないコンボ数でもスコアSが取れるんでしょうけど、これ以上コンボ数が減ったらコンボ報酬Cすら危うくなりますし、上を目指すならもうガチャ引いて非イベントのSRやURを覚醒させてないと、ランキングに食い込めるほどのスコア上昇は望めないかなあ、と。その為に毎日二時間シャンシャンするのもなあ、となった次第です。

エキスパート曲が追加されても2,3回~多くても10回くらいでフルコンできてしまうんで、藤子のプレイ技術的にも頭打ちなんですよね。フルPERFECTとか狙うのはあまり興味が無いし。

要するに:飽きた

⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン!

スクフェスにPCメガネを導入しました。 #199

なんやかんや言いつつスクフェスは続けてます。

イベントは毎回ラブカストーンを使ってLP回復して何度もプレイするんですが、今回あるものを導入した事によって、今までよりも快適にシャンシャンできています。

こちらがその新兵器。ブルーライトをカットするいわゆるPC用眼鏡です。



当然スマホやタブレットの画面からもブルーライトは出ています。まして音ゲーなんて特に目が疲れやすいジャンルなわけで、PCメガネ使えるんじゃね? と思ったら相性抜群でした。

個人差もあるんでしょうが、目の疲れ方が全然違います。目薬使ってる人は量が変わるレベル。いまiPad miniに貼っている画面フィルムが結構傷ついてきたので、次貼り替えるとしたらブルーライトカット機能付きのものにするかもしれません。そのくらい快適です。



デメリットとしては、色合いの変化です。どうしても裸眼で見たときよりは黄ばんだ感じなりますが、スクフェスにだとライブ中はメガネ着用、ストーリーやアルバムモードは裸眼みたいな使い分けもできるんでそこまで気にならないかと思います。

⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン!

iPadが欲しい理由が増えてきた #25


iPad (Retinaディスプレイモデル 第3世代) 64GB Wi-Fiモデル ブラック MC707J/A

藤子です、最近iPadが気になります。

もともと譜面閲覧とかDTMとかサブモニター風に使いたくて欲しいなー、と思っていたんですが、最近色々と気になる理由が増えてきました。

ざっくり書くとこんな感じです↓

  • 譜面閲覧が便利そう
  • DTM関係
  • Action for iPadを使いたい
  • その他、人に見せる用

 

譜面閲覧が便利そう

一番大きな理由はやはりこれです。普段ノートパソコンなので、縦長のものが非常に見えづらい。

最近だとMagic Readerというアプリを入れれば、内蔵カメラを利用して、触らないでもページめくりができるそうです。かがくの ちからって すげー!

MagicReader - YouTube

動画の中でも真っ先に登場していますが、まさに演奏しながら譜面をめくるのに非常に便利かと。

 

DTM関係

絶対ドラムの打ち込みとかタッチパネルでポチポチできたら便利だと思うんです。

あとは、iRigとかつないでスタジオに持って行くとか。多分ミーティングとかでも便利だろうし、マルチとかゴチャゴチャ持ち運ぶよりは楽になると思います。iRigに関してはiPhoneのほうが便利かもだけど。てかいまいiRigってこんなに安いのね・・・(記事作成時点で938円)

 

Action for iPadを使いたい

今日見つけたんですが、こんなアプリもあるそうです。

パソコンのアプリのショートカットをiPadに登録して、タップでコントロールできるアプリ「Actions for iPad」

サブディスプレイ兼コントローラー。まさかのWindowsでも使えます。これ絶対あったら便利だって! よく使うアプリとか登録しておけば、いちいちマウスポインタさがして下に持って行ってクリックしてまたアプリ内にポインタ移動してどうこうみたいなのがワンタッチでできちゃうわけですから。alt+tab連打からも開放されます。新規フォルダ作成みたいなこともできるみたいですし。

 

その他、人に見せる用

単純にスマホだと画面が小さくて、パソコンだと持ち運んでいないんですよね(´・ω・`)iPadは持ち運ぶのか、というはなしですが 、とりあえずスタジオ行く時とかは持って行くようにできるかなあ、と。

 

ちなみに何で足踏みしているかというと、

  • 値段
  • 持ち運び
  • そんなに出番があるのか
  • iPad miniとの差がどのくらいあるのかわからない
  • すぐに新しいのが出るから買い時が読めない

このあたりです(´・ω・`)とくに最後のヤツが問題。なんかまた半年くらいしたら最新型でそうだし・・・

サンタさんくれないかなあ。(o´-ω-`o)ご精読ありがとうございました。

記事検索
プロフィール

藤子(@fjkbn

image

京都府の保育系大学生でした。音楽と英語とデジモノが好きです。時々ベースも弾いてます。詳しくはこちら

AdSense
メッセージ

名前
メール
本文