ブログ藤子堂の跡地(引っ越しました)

保育系大学生が音楽や保育実習、ITネタなどについて書いてました。 2016年11月19日から別のアドレスに引っ越して更新再開しました。 新しいアドレスはこちらです。 http://www.fujikodo.com/

「学習法・資格検定」カテゴリ一覧

2015年3月のまとめ。

\末日だよー!/

3月の目標の記事はこちら。そして掲げていた目標がこちらになります。

  • DUOディクテーション(音読)15セット

  • 実習で使う楽譜ケースの作成

  • エレアコ使った動画公開

  • 公務員試験対策の問題集を終わらせる


順番に確認していきましょう。

DUOディクテーション(音読15セット):余裕でクリア

試験直前からほぼ毎日1セットはしているので、余裕達成です。

TOEIC前にこそ思うようなペースで進みませんでしたが、本番に効果を体感できたことや1.2倍速再生についていけるようになったことでガンガンできました。あとTodoistに3ユニットずつくらいに区切ってタスクとして毎日表示するようにしたら進度もわかるしモチベーションにもなりました。

実習で使う楽譜ケースの作成:製作まで辿り着かず

達成できていません。先週くらいにやっとどんなデザインにするかは決まったんですが、材料の買い出しに行けてないです。

エレアコ使った動画公開

諦めました。

学校がどうなるのかにもよりますが、少なくとも秋ごろまでは難しいと思います。なんか、今の状況だったら勉強するなり他の遊びなり、同じ音楽でも単純に弾くなり曲作るなりしていたほうが楽しいというか。

公務員試験対策の問題集を終わらせる:1冊半は終わった

教養試験の方は一週できたんですが、専門試験の本があと半分くらい残っています。

あきらかにダラダラ長々とやっている自覚があるので、遅くとも4月の授業が始まるまでには専門試験の方も終わらせたいです。

半分と言っても問題のページは見開きで二問ずつとかですし、手付かずで新品の二冊がデーン!としていた頃に比べたらまだ現実的に見えるのがせめてもの救い。

印象に残った記事5選

あとはブログデザインも今月変更しました。まだいくつか気になる点はあるので、当分試行錯誤が続きそうです。

来月もブログ藤子堂をよろしくお願いします⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン!

問題集1冊終わりました。

やっと教養試験のほうの問題集が終わりました。

今月の目標の記事ではできたら2週とか言ってましたけど、正直片方を一週させるだけでギリギリでした。

スプレッドシートで進捗状況を管理しているんですが、まだ47%も残っています。明らかに遅すぎるんで、手を出しにくい解説のページは後回しにして予想問題のページを先にやるべきかなあ、という気もしています。

学校の授業が始まるまでにはなんとか終わらせたい!⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン!

求む:細くて短いポストイット

いわゆる付箋の在庫が残り僅かです。

  普段使いのは大体教科書とかに貼って日付書き込んだり、ToDoの走り書きくらいなんで、もっと短くて沢山入ったやつが欲しいんです。4,5センチあるやつだと貼り付けた用紙の文字に重なっちゃうし。

2015-03-23-1557午後

普段用とは別に問題集とかで図形やグラフの問題やるときはこういう透けるポストイットが便利です。繰り返しやりたいから問題集自体に書き込みたくないけど、これ使えば上から書き込み放題です。解き終わったらノートに張り替えて保存もできるし。

ちなみに写真はダイソーの商品です。そこそこ大きくて量も入っているんで気に入ってるんですが、あまりおいている店舗がないです。心斎橋の大きくてピンクピンクしたところでしか見たことない。。。


⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン!

語学学習にNHK出版の語学プレイヤーが便利。

DUOの音読にも慣れてきたんでNHK語学プレイヤーというのを使いはじめました。

語学プレーヤー〈NHK出版〉
無料
(2015.03.20時点)
posted with ポチレバ

一応NHK出版の教材を聴くのがメインの機能ですが、手持ちの曲やオーディオブックも再生できます。

iPhone標準の再生アプリ(ミュージックって名前の赤いやつ)だと速度調節機能がオーディオブックにしか使えなくて、0.5,1,2倍の3種類からしか選べないんですが、このアプリだと0.5~3倍まで選べます。



あと耳ボタンとかいう「再生速度を早めても”ゆっくり感”が増して聴きやすくできる機能」というのがあるらしいんですが、NHK出版が販売している教材(アプリ内で売ってる)を買ったことがある人だけが使える機能らしいです。使ってないけどイコライジングで声の滑舌をよく聞こえるようにする処理、とかかな?

2015-03-20-1555午後


  ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン!

TOEIC受けてきました

昨日第198回TOEIC公開TEST受験してきました!

今年の就活(9月の選考やその前の実習)を考えたら、そろそろ履歴書に書けるような点を出しておかないとマズいので、今回はそこそこ気合を入れて事前対策をしました。(といっても直前の一週間だけ)

試験までの勉強:ひたすらDUOを音読

一応今月の目標で15回音読する、というのを書きましたが、8週しかできませんでした。大体1日2セットずつ回してたんですが、3週やるともう頭を使わないで口だけ動いてる状態になってしまうので、思ったより数が伸びませんでした。

一応公式問題集も少しだけ解いて音読したりもしましたが、リーディングはPART7を1問だけやて10回位音読しただけで、ほとんど手を付けてないです。

リスニングはPART3から3,4問選んで20回ずつくらい音読しました(スクリプト見ながらのシャドーイング)

あとは試験当日は開始直前まで2倍速でリスニングのCD聴いてました。

 



当日の食事とか眠気対策とか。

TOEICって13時から2時間試験なんで、ものすごく眠いです。というか何回か寝てしまったこともあるんで、今回は腹8分で挑もうと思って「11時半に一本満足バー2本+ウィダーインゼリー」という食事をとりました。結果はというと、満足しすぎでした。受験会場が駅から遠くて15分くらい歩いて消化できたんですが、それがなかったら睡魔との戦いになってたかもです。


あとは栄養ドリンク(300円くらいするリポビタンD)も飲んでみたんですが、正直あまり効果がわかりませんでした。問題配布されてから開始までの5分位うつらうつらしてましたけど、開始してからはバチっと目が覚めてたのが効果?

とりあえず一度も飲んだこと無い種類はやめようと思いました。次買うとしたらゼナかレッドブルのボトル入のやつかなー。

 

 

手応えはあった。点数は如何に。

直前に愚直にDUOマラソンするくらいしか対策していませんでしたが、受験している時はいつもより問題がわかる感覚がありました。PART7も時間足りなくて適当に塗りつぶしたの2ページだけですし、いつになく結果が待ち遠しいです。


もっと早くから対策してたら時間足りたんだろうな(泣)⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン!

記事検索
プロフィール

藤子(@fjkbn

image

京都府の保育系大学生でした。音楽と英語とデジモノが好きです。時々ベースも弾いてます。詳しくはこちら

AdSense
メッセージ

名前
メール
本文