昨日イケダハヤトさんの有料ブログ塾に入りました。

salon-banner_ikeda-hayato

Facebookの非公開グループを使ったオンラインの講座です。

参加費は月に4,980円。

いわゆる情報商材に樋口さんということで、自分では新年早々結構思い切った買い物をしたつもりです。

中身に関してはまだ入ったばかりなのでなんともいえませんが、入塾に至った3つの理由を書いておこうと思います。

ブログの利益で会費が賄えそう

まずこれ。

月謝の出処ですが、ありがたいことにブログの利益で賄えそうです。

規定などの関係であまり詳しい話は言えないんですが、AdSenseやアフィリエイトが細々ながらコンスタントに利益が出てまして、それぞれのサービスでの最低支払い金額が見えてきました。

ブログ飯云々には程遠い額ですが、このペースで行けば2016年中には間違いなくGoogleさんから振り込んでもらえるかな、という目処が立ちました。

ブログの利益はブログに投資するか、ってなったらやっぱりブログ塾かなあ、という次第です。

タイミングが合った

ここ2、3ヶ月ほど入会を検討していたんですが、月の初めかつ学校が忙しくないこのタイミングがベストだと思いました。

Synapseのサロンは日払いが出来ないので、どのタイミングで入っても月謝は同じだけかかります。イケダハヤトさんに限らず、例えば月末に入会しても料金は変わらないわけです。

イケダハヤトさんのブログ塾の場合は人気のサロンなので「募集がかかる→すぐに満員御礼」というのがいつもの流れでしたが、1日という月のドアタマで入会できたのは非常にラッキーでした。元旦ということで区切りもいいですね。

学校の卒論も一段落して、冬休み期間ということもあり、ブログの記事を量産する時間が確保できていた、というのもこのタイミングでの入塾に至った大きな理由です。

独学でのブログ運営に行き詰った

藤子堂では毎月のアクセス数などを更新していますが、ぶっちゃけ1万の壁で伸び悩んでいます。

去年の9月に1度は1万PVを達成したんですが、超えたのはコレっきりどころか、以降ジリ貧でPVは下がる一方です。

大きなバズもなく、ブログにかける時間も減っていたので当然と言えば当然なんですが、「じゃあ具体的にどうテコ入れをすればいいのか」って考えたらもう、お金を払ってでもプロに教えを請うのが早いんじゃないか、という結論です。

おわりに

ブログの塾に月5千円! って字面だけ見ると高価に感じますが、習い事の月謝としては決して高くない額だと思います。

藤子の環境だと基本的に普段ブログに全くお金がかかってないので、やりこみ系のゲームソフトと考えたら結構コスパ良い部類の買い物になります。なにより生産性もあるし。

せっかくお金も払って入塾したことですし、1月は久しぶりにブログをゴリゴリ書きますよ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン!