1ヶ月ほど前からTodoistというタスク管理サービスを使っています。

もともとタスク管理にはGoogle Tasksを使っていたんですが、リピート機能を始めとしたTodoistの機能性に惹かれて移行しました。Google Tasksと比べて、どんなところが便利なのか紹介したいと思います。

Todoist:やるべきことリスト|タスクリスト(iOS用アプリ)

Todoist:やるべきことリスト|タスクリスト(Android用アプリ)

リピート機能が便利

個人的に1番の魅力はコレ。

『毎週水曜日』や『3日ごとに』などという感じで、ルーティン化するタスクを毎回自動生成してくれます。月極駐車場の支払いとか登録しておくと便利です。

2015-05-08-1844午後

藤子の場合Duo3.0のシャドーイング課題も登録しています。上の写真で数字並んでいるタスクがそれ。

どんなリピートパターンが使えるかはこちらのページに書かれています。数字や曜日だけじゃなくて、『毎月末日』とかもできます。

Todoistの期限や繰り返しに関する日本語記述式をまとめました | あなたのスイッチを押すブログ

プロジェクトも階層化できる

親タスクの下に子タスク、という機能はGoogle Tasksでもありますが、プロジェクト単位での親子関係は作れませんでした。

上のリピート機能と合わせて、チェック項目が複数あるルーティンを子プロジェクトとしてまとめて階層化しておくと便利です。

2015-05-08 18 20 12

子プロジェクトの使用例。「ブログ」のプロジェクトの下に「毎月のまとめ」という子プロジェクトをつくって、そこに毎月のまとめ記事を作成する手順を書いてあります。

Togglとの連携ができる

最近Toggleというストップウォッチみたいなアプリも使ってます。

大雑把にいうと『何をするのにどれくらい時間をかけたか』ということを記録するアプリです。

藤子は勉強やブログ関連の時間くらいしか測定していないんですが、Google Chromeのプラグイン(追加機能)を使えばTodoist側からTogglのカウントをスタートさせることができます。 具体的なやり方はこちらのTodoist公式ページにて。

Todoistでタスクごとに作業時間の計測が出来るTogglプラグイン - Todoist Blog (jp)

例えば『Todoistの記事を書く』というタスクを登録しておいて、書き始めるときにTodoist側からtogglのタイマーをスタートできるわけです。

カレンダーに表示できないのは有料版で解決できる。

Google tasksの強みとして、『Googleカレンダーにタスクを表示させられる』『カレンダーの横にタスク一覧を表示させられる』というものがあります。

藤子もこれが便利でずっと他のカレンダーやタスク管理アプリに移行できませんでしたが、Todoistの場合は有料版がならカレンダー上にタスクを表示させることが可能です。

また有料版の場合、Googleカレンダーにかぎらず、MacやiOSのカレンダーとも同期が出来ます。どうしてもGoogleカレンダーと同期したくてリピート機能が欲しい人は、課金も有りだと思います。

そもそもカレンダーに表示できなくても慣れる

有料版に金払うの嫌や!という人は、自分が無料版の機能に適応しましょう。

藤子の場合はカレンダーに表示できなくてもすぐ慣れました。

移行期間にはGoogle Tasksをカレンダーとは別のタブで表示させたり、特に重要なタスクは個別でカレンダーの方にも手動で併記したりしていましたが、すぐにTodoistに一本化しました。今まで移行をためらっていた期間はなんだったの。

「カレンダーを表示させながら同じ画面でタスクを確認する」ということに関して言えば、Chromeのプラグインで近いことも出来ます。

Todoist: To-Do list and Task Manager - Chrome ウェブストア

終わりに

Todoistのレビュー記事自体はあちこちで見かけるので、Google Tasksと比較してどうかに絞って書いてみました。いざ使い始めてみたら思った以上にすんなり移行できて、リピート機能の恩恵受けまくっています。

無料版でも十分便利なので、最初のタスク管理アプリとしてもオススメですよ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン!